2016年4月29日金曜日

COMIC1☆10に参加します!

5月1日、日曜日に東京ビッグサイトで行われますCOMIC1☆10に出展します!
サークルナンバーは「に-15a」です。

 今回の新刊は First Memorial ~Material The Best~ です!





インマテ3周年記念のベスト版・総集編本ができました!
First Materialから7th Materialまでの人気投票最上位作品に加え、
書き下ろしを1本収録した合計8作品162ページの大ボリュームとなっています。

頒布価格は1200円です。

既刊も5th~7thまであります!(1st~4thは電子書籍ダウンロードカードのみの頒布となります)
あるせ あるさんの委託本、嬉野さんぬいぐるみの写真本も!

さらにさらに!

Infinity Materialが発足当初、一番最初に発行した、「First Materialのコピー本版・CD-ROM版」を
数量限定ではありますが、ご希望の方に無料頒布いたします!
(こちらは本当に数が少ないので、欲しい方はぜひ早めにお越しください)

また、5月5日のCOMITIA116で頒布予定の
「まてらじデータブックvol.4 ソシャゲーメーカーの人材要件の検証」も
少部数ながら用意していきます。
「COMIC1には行けるんだけどCOMITIAには……」という方は、ぜひお声がけください!
(こちらは400円となっております)


当日はいつも通り、表紙絵の特大ポスターを掲げておりますので、それを目印に、
併催のcharacter1のついでに、ぜひインマテブースへ遊びに来てください!
お待ちしております!

2016年4月18日月曜日

MB169B+が使えない

どうもtksuzukaです。





C89からインマテブースに登場しましたモニターですが、PCごとに使えたり使えなかったりしている現象に見舞われまして、私は「ハードウェアの相性」と過去に申しました。
「ハードウェアの相性であれば、同じASUSのPCであれば問題は避けられるのではないか?」
と思った私はASUS製のT100HAという商品を購入。



ではMB169B+に接続。

ポロロン(Windowsからハードウェアを外す時の音)

な ぜ 接 続 し な い 。



以上4つの端子を使うも全滅、壊れているのかと思いUSBメモリーを差してみると無事に認識。はて?
ふと、某ソ○マップでこんなことを言われたことを思い出しました。



『USBポートってWindowsだと電力供給が低いんですよ』
「低い?」
『WindowsでiPadを充電しようとしても出来ないことがあるのですが、実はそれが原因なんです。Macで出来るのはMacのUSBポートの電力供給量が高いからです』
「へー(割と関心)」



つーことはあれか、MB169B+が機能しないのは電力供給量が少ないからなのか?



そんなわけでUSBポートの電力供給量を上げるアイテムを発見したので早速これを試すことに。

ブスッ(MB169B+を差す)。

……

……

ガッ(RP-PBF11を投げ付ける音)!

どうやら理由はこちらのリンク先にあるらしく、

「またデータ通信には非対応なので」

とのことらしい。ガッデム!

そこで私は大人しくセルフパワー方式のUSBハブを買うことにしたのであった。



これを買った理由は、1ポート辺りの電力供給量が高かったから(4ポートで3600mA)。
そして最終形はこんな感じになりました。



なお出展ブースで使用するものとしまして電源個所は以下のバッテリーを使用しました。これだとACコンセントが使えるので多方面に便利。



MB169B+のバックライトを最強にしてベンチマークをした結果、「3時間」使用可能でした。なお、T100HAのバックライトは25%で使用しました。

T100HAにはUSB2.0のポートとUSB3.1のポートを持つのですが、MB169B+を接続すると両方ともポロロンとなってしまうので、どうやら両方のUSBポートとも電力供給量が抑えられている模様です。USB3.1というか3.0から電力供給量が引き上げられたはずなんだけどなぁ、やはりタブレット仕様のPCですと低電力にしたいがためにUSBポートの電力供給量も抑え気味になってしまうのですかね。
なので確実なのはクラムシェル型のPCを(いわゆるノートPC)使うか、某ソフマッ○の案内のようにMacを使うか、になるのでしょうか? MacBookならまず間違いないでしょう。



さて、これどうするべ?